有り余る承認欲求と自己否定感をぎゅっとしてブワッとするところ。

427

中学3年の卒業間近の頃、卒業文集とは別にクラス全員にそれぞれメッセージを送る、というものがあった。
自分に宛てられたメッセージは自分にしか渡されないので、クラス全員へ小さな手紙を送るようなものだった。
あまり話したことのないクラスメイトのメッセージは「卒業しても元気でね」みたいなお決まりの文句ばかりだったし、私自身も何を書けばいいのか皆目見当のつかないクラスメイトがいたりした。
なんの意味もない形だけの絆を結ばされているようですごく嫌だった。

今朝ふとそのことを思い出して、いくつか覚えているメッセージに何故か今更腹を立てていた。
その当時は特に腹立たしく思わなかったと思う。私は人の気持ちに鈍感で、言葉通りにしか物事を受け取れない子どもだったから。
しかしそれから15年程経った現在の私は、少なくとも過去の言葉の真意は理解できるくらいには大人になった。
そのメッセージ集は卒業後まもなく卒業文集と共に捨てているけど、何人かのメッセージを明確に覚えている。
もしかしたら腹を立ててはいないものの、当時も何かしら引っかかるものがあったからこそ覚えているのかもしれない。
そこにあるのは明らかな悪意だった。
決して悪口ではなく、言葉面は親しみのあるものばかりだったけど、その裏には嘲笑があった。

確かに私は不登校寸前だったし、勉強もできなかった。自意識が強く言動に筋が通っていないのでうまくクラスに馴染むことができなかったと思う(自覚はなかった)。
それは幼稚園の記憶からずっとそうだったし、そのことを考えるととても辛い気持ちになる。
ずっとそういう人間だったこと、いまだに変えられずにいる自分のことが憎くて仕方がない。
だから嘲笑されていても仕方ない、むしろ私という人間がいて輪を乱していたことに申し訳なさすら感じている。

では何故今朝腹が立ったのかを考えてみると、わざわざ書かなくてもいいことを投げつけられてそれをいい歳になってもずっと覚えていることが不快なんだと思う。
社会に出てから毎日のように経験した「直接的でない言葉の攻撃」そのものだった。
生きていれば誰しもが受け続け、それを流せるようになることが大人だと言われるその水面下の攻撃に、私はいつまで経っても対応できずに悩み続けていた。
そんなことに疲れ果ててた心が、今少し社会から離れてようやっと落ち着いてきた頃に悪意のある同級生からのメッセージに気付いてしまって、卒業してから一度も会っていない同級生の言葉に今更辛い思いをさせられることが腹立たしかった。

書いてて自分の感情がよく分からなくなってきたので、このあたりでやめておく。
Twitterで似たようなことを言っていた。


私はクラスで浮いた存在であったことが、そのことに自分で気付いていなかったことが、私の中学時代を全部だめなものにしてしまった。
それからも同じようにずっとだめにし続けている私の人生は、きっとこのままで終わるんだろうなと思う。

 

426

お弁当を作りたいなって思っている。
私はお弁当っていうものがすごく好きで、お弁当持って仕事に出ることに憧れを持っている。
コンビニやデパ地下のお弁当でもテンション上がるけど、やっぱりお気に入りのお弁当箱に自分の好きな食べ物を詰めてお昼の楽しみにするっていうことにロマンを感じてる。
でも私は普段料理をしない上に天才的な怠惰さを持っているため、いきなりお弁当をきちんと作るのは結構ハードルが高い。
実際に毎日作っていた時期もあったんだけど、節約とカロリーオフをめちゃくちゃシビアにやった結果ある日電池が切れたように作らなくなるというのを何度か経験している。
経験がないのにいきなり目標を高く持ちすぎて駄目になる典型的パターン。
ただお弁当が好きな気持ちはずっとあるので可愛い弁当箱が家にたくさんあったりする。

学生時代から長く勤めていた個人経営のお店で一人開店作業をしていたら、たまにオーナーが手作りのお弁当を私のために作って置いてくれていることがあった。
これがもうめちゃくちゃに嬉しくて感動したのを覚えている。
しかもそのオーナーは料理上手だから申し分なく美味しかった。
無慈悲人間で思慮に欠けた私の心にもこれはズドンと響いて、人の温かみというのを理解できた瞬間だったかもしれない。
そして色んな食材が詰め込まれて一食になっているという当たり前のことに愛おしさを感じた。

それからお弁当を自分で作ってたまに大学に持って行ったりしていた。
大学では友達がいなかったし広場恐怖で食堂に行けなかったので、いつもコンビニでアメリカンドッグとか買ってなるべく人が少ないところで食事をしていたんだけど、これがお弁当になるだけで気持ちの上がり方が全く変わった。
アメリカンドッグは大好きだし最高のジャンクフードだと思ってるけど、お弁当というパッケージ化された一食には敵わないなって思った。

今年はエヴァ新劇場版の完結編が公開されるので、最近またエヴァを観ているんだけど、エヴァ破でシンジがお弁当を作っているシーンと、みんながシンジのお弁当を食べているシーンがすごく好きで何度も見返していた。
それもあってやっぱりお弁当生活がしたい、と強く思っている。

過去何回か嫌になってしまっているので続けることが困難なのは重々承知だ。
多くを望まずただただ「お弁当を持つ」ということだけを目標にしようと思った。
冷凍食品でも良いし、セブンイレブンのお惣菜パックでも良い。
とにかくお弁当というパッケージが私の心を温かくしてくれるのだから、節約とかカロリーとか二の次で良いという気持ちを持たないと絶対に続かないと思う。
私はモチベーション0か100かの超極端な人間だから、流石に30を手前にしてそれはよくよく分かっているから、そろそろ好きなご飯の食べ方くらい上手く継続させていきたい。

425

ずっと、頭の良い人間になりたかった。
頭の良いフリをしていた時もあった。学生時代は明確に言語化することでなんとなく頭良さげに見せることができていた、今は通用しない。
私は普通よりも頭の弱い大人になってしまったし、しかも悪いことにそれに気付いたのは社会人になってからだった。
自分のこと、普通くらいには思考できる脳みそがあると思っていた。
でも冷静に考えたら、子どもの頃からまともに脳みそが動いているとは思えない言動をしていたし、周りはめちゃくちゃ迷惑だっただろうな。

私が今死ぬこと以外にできることは、なるべく自主性が必要とならない単調な仕事に就くことと、無言を貫くことだと思う。

前者に関してはめちゃくちゃ難しくて、頭は使わなくても体力が消耗する仕事や、そもそも頭を使わないことで消耗してしまう仕事もあることは昔派遣バイトで様々なところへ行って経験している。そして前職で駄目になってしまったので、対エンドユーザーの仕事は絶対にしたくない、これが高卒フリーターにとってはかなり職業選択を狭める。
体力的には厳しいけどそこを乗り越えられればできるな、と思っていた職種があったけど、収入のことを考えると現実的でなかった。
職業訓練を受けようかとも思ったけど、そもそも頭が弱いのに複雑な技術を身に付けるなんて、それなりにはなるだろうけど就職したあと地獄だろうということは分かりきっていた。
なんとか妥協点を見つけ、前職での地獄のマルチタスク経験を良い風にアピールして再就職が決まったものの、緊急事態宣言で自宅待機となってしまった。
新しい仕事を始まる前の不安、後ろ向きな理由での転職経験がある人には分かると思うんだけど、この働きたくないけど早く働きたい感じが1ヶ月先延ばしにされるとわりと辛い。
仕事をこなせるのか、人間関係は上手くいくのか、真人間として認識してもらえるのか、とにかく全てにおいて適応できるかの不安をずっと持っている。

先日、中学の同級生から久しぶりに連絡があった。
あまりにマニュアル通りのきれいな社交辞令文を返信した。わざとらしすぎたかもしれない。
すごく有難いことだと思ってはいるものの、学生時代の友人が私に連絡をくれる理由が全く分からず困惑する。
何が目的なのかすぐに感じ取ることができれば良いけど、私はそれが分かるまで時間がかかりすぎる。
具体的な要求もあれば、愚痴を聞いて欲しいとか、自慢したいとか、何かしらの理由に気付くのは後になってからということも多い。
私としては第一声で本題を伝えてくれたら苦労しない。でもそれでは対人関係としてアウトだ、それはよく分かっている。
ただ私は答えがよく分からないまま人と喋るのは苦手。
しかも結局何も見えず、本当に「ただ連絡してみただけ」というパターンもあるから尚のこと怖い。
そういうの、すごく嬉しいんだけど「なんでなの?」という気持ちを強く持ってしまう。
だって私なのに、あの、クソみたいな子どもだった私と目的なく会話をしたがるって、一体なんなの。
嬉しいのに、それに応える術を持たなくて結局子どもの時と同じことを繰り返してしまう。だから、申し訳ないけど何も語らないことが最善だと思っていて、これは克服しないといけない問題ではあるんだけど私は自意識が強すぎることでなかなか変えられずにいる。
相手に目的があっても「察して欲しい」という態度にすら気付くことができないので、もうその辺は勘弁して欲しい。答えが分かればそのように振舞うので、それで勘弁して欲しい。
とにかく分かるまで、自分のクソさを出さないことに意識を集中させなければいけない。
私の場合それは喋らないことになるんだけど、これがものすごく難しくて上手くできない。
もう15年以上ずっと「喋りすぎないようにしないと」と思い続けている。
私のおしゃべりは自己主張だけど、明確な意図も自己認識も持たないただの道化だ。
なんの意味もない。虚言癖も強い。
人の話を聞くこと以前のことだ。本当に無意味で虚しくなる。

承認欲求を捨てて、害のない人間になりたい。
黙りたい。黙って生きられたらそれだけで良いのに。

424

昨日Netflix攻殻機動隊の新シリーズが始まった。
12話全て公開されたので、少しずつ楽しもうと思っていたのに、1日で見終わってしまった。
無職で時間が有り余っているが故に起きた悲劇。面白すぎた。

今までの攻殻はどのシリーズも私の脆弱な脳みそでは一度見ただけでは消化しきれない込み入った話だったので、何度も何度も見返していた。最近もSAC 2ndGIGを10週目くらいで見直していた。
今回もきっと一度では理解できないだろうと思っていたのだけど、良くも悪くも分かりやすい構成になっていて、少し物足りない気もしつつ3Dの映像に圧倒されたためバランスが良いかもしれない。
「初心者向けの攻殻機動隊」と何かの記事に書かれていたことに納得。
まだ興奮状態のためもう1周見て冷静になろう、最高すぎる。

rocketnews24.com

 

423

この数日間、食欲が増しておりひたすら何かを食べている。
食べていることがストレスになって心が乱れている。
そんな中で昨日は人に冷静さを欠いた話をしてしまい、余計に乱れる。

暴食してしまうと自分の理性を無くしてしまうような気がしてすごく嫌な気持ちになる。
せっかくおいしいものを食べたのに、いちいち後悔してる。
私はずっと痩せていることでしか価値を与えられないと思っている。
本当に馬鹿馬鹿しい。
頑張ってダイエットをしてガリガリになっても、自己肯定感が強くなるわけでもなかった。ただ痩せている自分に酔えるというだけ。
「痩せたね」と人に言われることはものすごく快感、それがたとえ哀れみのこもった表情であっても。
でもそれで誰かに勝てるわけじゃなかった。勝ちたかったから痩せたけど、そういう土俵で戦うなら何千万かけて整形手術をしないといけないんだと気付いた。すごく虚しい。
なんで勝つ必要があるのか自分でも分からない。
私は人と対等に歩く方法を知らないから、勝つか負けるかでしか人間関係を作れないんだと思う。
物心ついてからずっと負けっぱなしだから、負けていることが悔しいだなんてもはや思わないけど、でもどこかで勝たなければいけないと思い続けて、かろうじて痩せていることが少しだけステージを上げているような気がしている。
執着している、本当に馬鹿。

せめて頭がもう少しマシな人間に生まれていたらなあ、と時折思うけど、頭がマシなところでコンプレックスが消えるわけじゃない。
みんな何かコンプレックスを持っていて、それと戦っているわけだし
結局のところ、楽しく生きられる人間が全てにおいての勝ちなんだと思う。
だから痩せていることに執着している自分が虚しい。馬鹿みたいだと思う。

422

誕生日だけど嬉しくも悲しくもなんともない全くの無の感情、自分の年齢にちょっと引きながらも、「まあ、そんなもんよな」というよく分からない諦めと理解がある。
よく年齢を重ねた時に理想とのギャップの話をするけど、私の中にあるそれは「うわ、こんな歳になっても生きてるんや」ということだけで、理想も目標すらも持っていなかったための無なんだと思う。
普通は私くらいの年齢になると結婚を焦るらしいけど、それも懐疑的。
結婚が生きることの前提になっている人たちに勝手に焦らされているんでしょう私たちは。
世の中のありとあらゆる「大人の当たり前」が、私には別世界のことのように思えている。
私は絶対に他人と生活はしたくないし、子どももいらない。かと言って一人で生きるための仕事のキャリアがどうとか、そんな話にも興味がない。どうでもいいな。生きてることはどうでもいい。
惰性で生きている。人間の8割くらいがそうなんでしょ、本当は。

今からぬいぐるみを病院へ送り出すという一大イベントを行う。
寂しい。しばらく情緒不安定になりそう。

421

昨日の昼、回鍋肉を3人前作って一人で食べた。
そのあと4時間くらい気分が悪くて、肉と油はほどほどに…と反省。
そもそもそんなに肉は好きじゃなくて、とにかく大量に野菜を食べたいだけだったのにちゃんと3人前分豚肉を入れるところ、完全に思考停止している。

私は人と外食するよりも、家で一人好きなものを食べている方が好き。
数年前はおじさん達に高い寿司屋とか御馳走してもらう生活を送っていた気がする。
確かに高い寿司屋はすごく美味しいけど楽しくはない。家で一人パック寿司を食べている方がいい。
人と外食すると気を遣いすぎておいしいものも全然おいしく感じない。
むしろ「おいしいね」と会話を交わすために食べている感覚に近い。
他人がいる空間では何がおいしかったのか数秒で忘れる。最悪。

一人で外食することもここ数年なくなった。
年々神経質になってきて、人の声がする場所にいることすら苦痛に感じてくるために大好きだった喫茶店も行かなくなった。
茶店通いがなくなると家で淹れるコーヒーに凝りだす。
外食しないけど料理もしたくないのでUberEatsは最高。

外出自粛で自宅にこもりっきりの生活が辛いという声が溢れている、人に会えないことが辛いっていう人が一番多いのかな。
「友達に会いたい」という当たり前の概念、ここまでたくさん見るとちょっと凹んでしまう。
「友達に会いたい」と思わなくなってもう何年経つんだろう。
私は今ある人間関係だけで十分幸せだし何も不足していないのに、自分にその当たり前の概念がないことが欠陥なのかと思ってしまう。欠陥なんだろうけど。
そういうところで情報疲れしているのかもしれない。